小顔とは。
こ‐がお〔‐がほ〕【小顔】
(女性の)顔の小さいこと。美人の条件とされる。
by日本語表現辞典
女性誰しもが1度は、意識したことがある小顔。
自分達、美容師側もお客様から「小顔に見えるように」というオーダーが多いです。
小顔に見えるためには、どうしたらいいのでしょうか?
こちらをご覧ください
こちらにこんな感じの絵があります。
上が、長い横棒になってまして、
下が短い横棒になっております。
しかし、この絵の棒は、
同じ長さだったんですよ( ̄+ー ̄)
錯覚ですね。
内側に「く」がはいっている方が短く見えますよね。
これに、目を書いてみました。
顔ですね。
目の位置がずれましたが、絵は同じです。
これを、人の顔に例えるんですね。
小顔の原理です。
顔まわりに毛を残す事が、大切なんですね。
顔の面積を小さくする事が大切なんですね。
アシスタント中野真佑花
彼女は、エラが気になるみたいで顔まわりに
レイヤー(段)を入れてます。
そうすると、コテ巻きをした時にカバーしてくれる毛を作るんです。
ちょっと、切ってみます。
( ̄+ー ̄)
片サイド切りました。
両サイド切ると
かなり高い位置からレイヤーを入れました。
中野真佑花のこだわりですね。
手でジョリジョリいじると
小顔にする時は、
顔周りの毛で顔を包むようにスタイリングするように心掛けるだけで、顔が枝豆みたいに小さくなりますよ^_^